忍者ブログ
RECENT COMMENT
[12/28 k]
[08/29 久保]
[08/17 久保]
[08/05 NONAME]
[08/05 NONAME]
RECENT ENTRY

飛行船

2009/7/2 open
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08
BG CHANGE
CLICK HERE!

07.19.19:47

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/19/19:47

10.21.19:19

無題

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 
10月11日  前体育の日と新しい体育の日にはさまれた、何でもない日曜日の様である。地下鉄に行くまでの道には、八幡宮と書いたのぼりが、あちこちに立っている。各地域では、たくさんのお祭りが、行われているようだ。
 
地下鉄東山駅は、いつもの10倍くらいの人出だ。早くも恒例の京都の観光シーズン到来か。
白川沿いに、岡崎公園、平安神宮方面に向かう。美術館大鳥居前は、交通封鎖されすごい人出である。赤いハッピを着た若者やパレード隊、2頭の騎馬警備みたいなのもいる。
“学生の祭典”という催しらしい。
古くガタがきだした頃の建物も、不思議な味わいがあったが、旧館の面影を残しつつ、地下を見下ろす形の吹き抜けなどがモダンである。
児童書が扱ってないらしく、見たかった本は、みつからなかった。
時代や風景が変わっても岡崎周辺は、美しく整備され秋風がさわやかに吹いている。
 
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら